2025.04.24
5月4日(祝日)午後1時 佛舎利会の御案内
謹啓 新緑将滴の候 愈々御清祥の段、大慶至極に存じ上げます。
此の度、恒例の弘法大師御将来佛舎利会を下記の如く厳修致します。ご先祖様への一番の追善供養として檀家並びに信者の皆様方 何卒、御参集下さいませ。
尚、お参りできない方は郵送にてお申し込みいただきますよう御案内申し上げます。
合掌
記
日時 五月四日(祝日)午後一時
場所 鎮国寺 庫裡
2025.04.24
謹啓 新緑将滴の候 愈々御清祥の段、大慶至極に存じ上げます。
此の度、恒例の弘法大師御将来佛舎利会を下記の如く厳修致します。ご先祖様への一番の追善供養として檀家並びに信者の皆様方 何卒、御参集下さいませ。
尚、お参りできない方は郵送にてお申し込みいただきますよう御案内申し上げます。
合掌
記
日時 五月四日(祝日)午後一時
場所 鎮国寺 庫裡
2025.03.31
冠嶽山鎭國寺頂峯院の2025年4月行事のお知らせです。
※地鎮祭・厄祓い・宮参り・七五三・妊婦の腹帯・家祓い・病気平癒などの御祈願および御先祖の御供養・年忌法要・納骨・葬儀、その他御相談は寺務所へお尋ねください。
毎月の歩きへんろ・写経・座禅等に御参加ください。
2025.03.12
謹啓 南薫清和の候 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
さて 地域の子供たちと共に日本に稲作を伝えた徐福さんに感謝し花冠を捧げる「徐福花冠祭」は鎮國寺の境内にて下記の如く修行させて頂きます
皆様ご参集下さいまして 楽しい春の一日を
合掌
令和七年 弥生 吉日
記
日時: 三月三十日(日)午前十時 於 鎮國寺
奉納:・佐備神社様 湯神楽・ご法楽・都島神社様伝承のお囃子・御手打ち